「求めない」

まず
挨拶します。。

いつの間にか2000人超えました。
(遅いって><すいません)
ありがとうございます。
これからもGreenGreenをよろしくお願いします^^

(プロフィールの写真を浅間神社からロゴかえました^^覚えてもらえたら嬉しいなぁ)



本屋さんにて

という本を見つけました。
立ち読みでしたが・・・

人生を豊かにする「求めない」で始まる詩集

「求めない――すると、本当に必要なものが見えてくる」「求めない――すると自由になる」。詩人、アメリカ文学者であり墨彩画家、そして近年は「老子」を現代語に翻訳して大きな支持を得ている加島祥造氏が日々書きとめてきた、すべてが「求めない」で始まることば。「何かが欲しい、手に入れたい、誰かのようになりたい、誰かにこうしてもらいたい」――人は誰でも求めます。まったく求めないでいることは難しいけれど、信州・伊那谷の自然になかでくらす83歳の著者は、「ほんの3分でいい、求めないでごらん。不思議なことが起こるから」と語りかけます。「求める」ことに追い立てられ、強いられる時代に生きる私たちが、心平安に、幸せに生きるための知恵が詰まった珠玉の詩集です。



正直商売している立場、「求めない」はとても怖いものっと思ってました。
でも 何だか

スー って楽になりました。

数ページだけなのに不思議でした。
癒し屋さんとして ちょっと忘れていた心かもしれません。
出会えたことに感謝。

そして 今後出会える方々にgg自身 

日々新進



ほなicon01

  


2007年09月12日 Posted by gg at 16:00Comments(2)図書館