オリーブ
もう明日からお盆休みに入る方もいるのでしょうか・・
って
朝交通渋滞のことを聞いて
気づいたggです。。
昨日うちに「オリーブの木」が来ました。

実は
オリーブの木がお店の看板です。
(ちゃんと目印の看板を営業中はつけてます^^;)
どうしても入口には看板より
木
がいてほしかった店主
大好きなお花やさん「OHANA *」にお願いをしたら、
想通りのものに感動して我が店に。
オリーブって、私のイメージではピクルスしかなかったのですが、
よく調べると
・平和のシンボルとして国連のマーク
・ギリシャ神話や聖書には、オリーブ樹は平和や豊かさの象徴として多数登場し、
ノアの方舟に、鳩がオリーブの小枝をくわえて戻ってきたため、
洪水がひいたことがわかった話が有名
・オリーブオイルが「植物の女王」と言われる理由は、
オリーブオイルの持っている香り、味、色調、調理特性、生理的効果などが
他の植物油に比べて断然優れているところにある
・・・などなど
調べれば何だか、
すごいもん購入したなぁ・・・とお花屋さんに感謝感謝です。
また
実になったら、ご報告できればって思います。
では今日はこの辺で
ほな
「OHANA *」様
色々とありがとうございました
って
朝交通渋滞のことを聞いて
気づいたggです。。
昨日うちに「オリーブの木」が来ました。
実は
オリーブの木がお店の看板です。
(ちゃんと目印の看板を営業中はつけてます^^;)
どうしても入口には看板より
木
がいてほしかった店主
大好きなお花やさん「OHANA *」にお願いをしたら、
想通りのものに感動して我が店に。
オリーブって、私のイメージではピクルスしかなかったのですが、
よく調べると
・平和のシンボルとして国連のマーク
・ギリシャ神話や聖書には、オリーブ樹は平和や豊かさの象徴として多数登場し、
ノアの方舟に、鳩がオリーブの小枝をくわえて戻ってきたため、
洪水がひいたことがわかった話が有名
・オリーブオイルが「植物の女王」と言われる理由は、
オリーブオイルの持っている香り、味、色調、調理特性、生理的効果などが
他の植物油に比べて断然優れているところにある
・・・などなど
調べれば何だか、
すごいもん購入したなぁ・・・とお花屋さんに感謝感謝です。
また
実になったら、ご報告できればって思います。
では今日はこの辺で
ほな

「OHANA *」様
色々とありがとうございました

2007年08月10日 Posted bygg at 12:15 │Comments(0) │メニュー日和
この記事へのトラックバック
結局自分がひっそりとした場所に喫茶店を開業したいのに、開業マニュアルやコンサルタ...
喫茶店開業の場所とメニューはどうする?【喫茶店開業には資金が必要!喫茶店独立開業して資格も取ろう!】at 2007年08月13日 22:03