リンパって?2

リンパ特集2^^

体内の滞りを解消し、
毒の運搬と排出をスムーズにする方法がリンパマッサージ。
まずは効率よく毒を出すための正しい知識をご紹介face01

icon12重要なリンパ節の位置icon12

・耳の下
・首
・鎖骨
・わきの下
・ひじの内側
・そけい部(足のつけ根)
・ひざの裏
・足首

また、リンパマッサージは手でさするよりもジェルやオイルなど
お気に入りのマッサージアイテムを使用してみてください^^

ちなみにお店では
「リンパ90」というコースは、上のすべてをマッサージします^^

今日はいい天気になりましたね。
キャンペーンお待ちしております^^


これ見に行きたいなぁ・・・「ミス・ポター」
リンパって?2



ほなicon01



同じカテゴリー(メニュー日和)の記事画像
「かにチャーハン」静岡進出!ですよ
「リンパ」キャンペーンお知らせ
おめでたいトキは・・・
ストーンセラピー
ストーン♪
リンパって?
同じカテゴリー(メニュー日和)の記事
 「かにチャーハン」静岡進出!ですよ (2008-01-04 19:11)
 「リンパ」キャンペーンお知らせ (2007-10-29 20:53)
 おめでたいトキは・・・ (2007-10-12 17:05)
 ストーンセラピー (2007-10-01 18:31)
 ストーン♪ (2007-09-08 21:32)
 リンパって? (2007-09-07 20:45)

2007年09月16日 Posted bygg at 13:34 │Comments(2)メニュー日和

この記事へのコメント
コメントありがとうです。

リンパマッサージは、疲れた体が本当に気持ち良く癒されます。
Posted by at 2007年09月16日 20:29
こちらこそ^^ありがとうございました。
これからお互い頑張りましょう*^^*
Posted by gg at 2007年09月17日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リンパって?2
    コメント(2)